こんばんは。お~ふぁくとりーです。
前回、ボディが出来上がりましたので今回はシャーシの改造に入ります!
まずベースとなるシャーシですが、限定品のMS強化シャーシセットホワイトを使います。
このシャーシですがその名の通り強化素材で出来てるので少々ビスが入りにくいですが、軽量センターシャーシでしてスイッチがターン式となってますので、オススメです (ターン式じゃないとスイッチが小さくて難点なんですよね…)

駆動系ですが黄色カバーのライトダッシュモーターPROにMSシャーシ用ハイスピードexギヤセットを組んで、電池の流れを良くするゴールドターミナルもセットしました❕(あれもこれも付けてみたけれど、速く走ってくれるのだろうか……)
今回完成したのがこちら↑

タイヤ&ホイールは大径カーボンホイールセットをチョイスしました。カーボン入りは丈夫ですし、スポークタイプがカッコいいのでお気にです。クリアのソフトスリックタイヤも付いてます。

その他には初心者にオススメのファーストトライパーツセットも付けてみました‼MSシャーシ用のモノで、青のローラーやスタビヘッドが印象的ですね!

このパーツを付けるだけで、あらゆるコースに対応できるそうです。
その他には跳ねあがりを防ぐマスダンパー(中央、黒の重り)、ブレーキ作用のあるMSシャーシマルチブレーキセット、強化ギヤカバーなどを組み込みマシタ。(いや~ほんとにたくさんのパーツがあって、ミニ四駆って奥が深いなぁ~とつくづく思います)

駆動系ですが黄色カバーのライトダッシュモーターPROにMSシャーシ用ハイスピードexギヤセットを組んで、電池の流れを良くするゴールドターミナルもセットしました❕(あれもこれも付けてみたけれど、速く走ってくれるのだろうか……)
そして忘れてはいけないのが620ボールベアリングです!


2個入りなので2袋頼まないといけないんですが、動きはかなり"シャーシャー"になりますので少々高くても買って損はないと思います(脱脂するとさらに良くなりマス)


今回完成したのがこちら↑
次回はこのバーニングサンにLEDライトを付けたいと思いま~す。 それではまた。